銀座の中でも有名な銀座並木通りは、東京を代表するショッピングエリアの1つで歴史と現代の融合が感じられる魅力的な通りです。
古くからの歴史的建造物と近代的なビルが共存し、高級ブランド店やファッションビル、レストラン、カフェなどが軒を連ねる並木通りは、国内外から多くの観光客やショッピング客が訪れます。
また、季節ごとに開催されるイベントやフェスティバルも賑やかな雰囲気を醸し出し、歩くだけで楽しい時間を過ごすことができます。
銀座並木通りは、これまで車道を二車線から一車線にして歩道を広げるといった訪れる人の心地よさを追求してきた通りで、歴史を活かした街づくりを見れば、これからの発展にも期待ができると言えるでしょう。
そこで、今回は銀座並木通りの魅力や歴史について紹介します。
銀座並木通りはどこを指す?
銀座並木通りとは、銀座1丁目から8丁目を通る約1㎞の区間の通りのことを指します。
銀座の象徴的な通りの1つで、繁華街の中心に位置し、歩行者天国として整備されていることでも有名です。
そもそも、銀座の通りには、東京湾から皇居に向かって南北に分ける「横の通り」と東海道新幹線に並行した東西に分ける「縦の通り」があります。実際の銀座エリアでは通りが斜めに交差しているので、東西南北では表しにくいですが、銀座から見て東京駅方面を上として、縦横をイメージしてみましょう。
横の通りは全部で7つあり、晴海通り、柳通り、マロニエ通り、松屋通り、みゆき通り、交詢社通り、華椿通り。
一方、縦の通りは並木通り、コリドー通り、外堀通り、ソニー通り、中央通り、レンガ通り、すずらん通り、あづま通り、昭和通りなど、他にも細い通りが存在しています。
並木通りは、中央通りや晴海通りといった車が行き交う大通りとは異なり、「落ち着いた雰囲気で買い物ができる」エリアとして、数々の世界的ブランドが出店していることでも知られています。
並木通りの歴史
銀座の並木通りは、江戸時代から続く由緒ある通りです。
1612年、徳川家康が銀座を町人地として整備した際に、通りに沿って西洋風の並木であるプラタナスを植えたのが始まりとされています。
その後、プラタナスはリンデンに植え替えられ、現在に至っています。
かつては大名や旗本の屋敷が立ち並ぶ高級住宅街として知られ、明治時代になると商業の中心地として発展しました。
百貨店や洋品店が次々と開業し、大正時代には東京を代表する繁華街として脚光を浴びました。
経済だけでなく文化的にも多くの文豪や芸術家が行き交い、銀座の並木通りはその華やかな歴史を刻んできたエリアと言えるでしょう。
銀座並木通りの変貌
銀座並木通りは、1980年代までは銀座の中でもバーやクラブ、喫茶店など飲食店が多い通りで、「裏路地」の雰囲気が漂う通りでした。
そんな並木通りに、1980年代の始め頃に街路灯を導入した影響で、並木通りの雰囲気が変わっていったのです。
次に変化が見えたのは、歩道の整備です。
敷石は、ブラジルから取り寄せたクリアな赤い色である「赤御影石」、街路樹はプラタナスからリンデンに変更しました。
歩道の赤御影石は品格を感じさせ、リンデンは新緑や開花、落葉と季節感を味わえるというメリットがあるという背景から採用されたようです。季節ごとに街の表情が変わるので、それを楽しみに訪れるのも素敵ですね。
結果として、並木通りは高級感のある佇まいに変化していったことで、海外のブランドが数多く出店する通りになっていきます。
銀座並木通りはブランド直営店が多い
1991年にカルティエが進出したことをきっかけに、グッチやルイ・ヴィトン、シャネルといった世界でも人気があるブランドの直営店が並木通りに揃うことになります。
実は、銀座並木通りはショップに適したつくりとなっており、道路の道幅は広めに設計されているので歩道や駐車場所を設けても狭くならないという利点がありました。
しかし、広すぎないことから、通りの反対側にも移動しやすくショッピングしやすいという特徴も兼ね備えていたのです。
銀座並木通りにあるブランド
銀座並木通りにある代表的なブランドは以下の通りです。
- ルイ・ヴィトン
- グッチ
- シャネル
- カルティエ など
いずれも落ち着いた高級感のある店構えで、あえて大通りなどの前面に出ることを避け、よりラグジュアリーなブランドイメージをつくり上げています。
銀座並木通りにある見どころ
銀座の並木通りの見どころについて、具体的に見ていきましょう。並木通りからは銀座のさまざまな有名百貨店にすぐアクセスでき、落ち着いた雰囲気と賑やかさの両方を堪能できます。
松屋銀座
銀座でもランドマーク的な存在である松屋銀座は、近代的な洋館建設による本格的な百貨店の先駆けで、現在もその歴史的な雰囲気を残しています。
巨大な壁面広告などによる圧巻の外観と、洗練された商品ラインナップが特徴で、高級ブランドから日用品まで幅広く揃っています。
また、レストランやカフェも充実しており、ショッピングだけでなく、食事やくつろぎの時間も楽しめます。
三越銀座
三越銀座は、呉服店から発展した日本を代表する百貨店の一つで、高品質な商品とサービスを提供しています。
伝統と革新が融合した店内は、洗練された雰囲気が漂い、幅広い年齢層に人気です。
特に、高級ブランドの品揃えが豊富で、ファッションや化粧品などのトレンドアイテムを見つけることができます。
また、お土産や和食器などの日本の伝統文化に触れる商品も充実しており、ショッピングだけでなく、文化と贅沢を楽しむ場所としても知られています。
銀座和光
銀座和光は、日本有数の老舗百貨店であり、豊富な品揃えと高品質なサービスが特徴です。
高級ブランドから日用品まで幅広く揃い、上質な買い物体験を提供しています。
特に、有名な時計塔を戴く建物は、銀座のランドマークとして知られ、外観からも格式の高さを感じます。実際に目にすれば、銀座や東京、日本の発展の歴史に思いをはせることができるでしょう。
また、お土産や和食器などの日本の伝統文化に触れる商品も充実しており、観光客にも人気です。
銀座並木通りへのアクセス
銀座並木通りへのアクセスは以下の通りです。
銀座並木通りのアクセス概要 | |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座 1~8丁目 |
最寄り駅 | 有楽町駅、銀座一丁目駅、銀座駅 |
駅からのアクセス |
|
車でのアクセス | 首都高速銀座出入口より5分 ※近隣の駐車場をご利用ください。 |
さまざまな駅から銀座並木通りにアクセスできます。通りの中のどのエリアや店舗を訪れたいかによって、最寄りの駅は変わってきます。
銀座駅は東京メトロ銀座線、丸の内線、日比谷線が利用でき、都内からの利便性も抜群で、徒歩でも1分ほどでアクセスできます。
また、駅としては有楽町駅や新橋駅も利用可能で、どちらも徒歩で6~8分程度で到着可能です。
電車での移動のほかにも、バスやタクシーも便利です。
銀座エリアには多くのバス停があり、各地へのバスが運行されています。
特に、銀座の主要駅周辺にはバスターミナルもあり、バスを利用するのに便利です。
また、銀座エリアには多くのタクシーが常に待機しており、タクシーを利用すれば目的地まで直接行くことができます。