
東日本橋にある企業で働いている方で、プロジェクト利用のためのスペースにレンタルオフィスを検討している方、また誰にも邪魔されない副業用のワークスペースを探している方、東日本橋エリアにあるレンタルオフィスやシェアオフィス事情についてきちんと把握されていますか?
ここでは東日本橋エリアでレンタルオフィスやシェアオフィスを探しているあなたに、希望を満たすオフィスを見つけるための方法をご紹介します。
企業の新規プロジェクト時にも活躍するレンタルオフィス、シェアオフィス
東日本橋には光テクノロジーやバイオ製品を取り扱う企業などの上場企業をはじめ、多くの企業が軒を連ねています。
そんな大手企業が多い土地柄もあり、企業の新規プロジェクトが頻繁に立ち上がります。外部企業や社内の他部署とのコラボ連携が行われる場合も多く、プロジェクトスペース確保のため社外オフィスを検討することも少なくありません。
こうした企業プロジェクトは短期的または実験的に運用されるものもあり、そのような場合には立ち上げ?クローズまで気軽に利用できるレンタルオフィスやシェアオフィスの利用が重宝します。
レンタルオフィスやシェアオフィスならばオフィス用品などの設備投資をする必要がほとんどなく、パソコンやスマートフォンさえあればすぐにプロジェクトを立ち上げることができます。金銭的なリスクが少なくスピーディにビジネスを始められるため、社外のワークスペースとするには最適な環境だと言えるでしょう。
副業利用にもリーズナブルで快適なレンタルオフィス、シェアオフィス
政府の「働き方改革」により、副業や在宅ワークという新しい働き方の選択肢が増えている現在、どんな業種を選んで副業するか、どこで副業をするかも仕事をする要素として重要なポイントとなっています。
一般的に副業で好まれる業種には、パソコンやスマートフォンだけでできるWebデザインやサイト制作、プログラミング、ライティングといった仕事があります。これらは仕事帰りにカフェやファミレス、自宅などで気軽にできることからも人気です。
カフェやファミレスは場所や時間にとらわれずにできる反面、場所の確保や周囲の雑音などの問題が発生します。
また、自宅での仕事はコストもかかりませんし、自分の使い慣れた机や椅子、備品で仕事が出来る反面、誘惑も多く強い意志がなければ続けることができません。
そこで近年クローズアップされているのが、レンタルオフィスやシェオフィスの存在。仕事に集中できる環境をリーズナブルな価格で手に入れることができると評判のオフィス形態です。
そんなレンタルオフィスやシェアオフィスですが、東日本橋エリアにはどのようなものがあるのでしょうか?
東日本橋エリアのレンタルオフィス、シェアオフィス事情
東日本橋は日本橋エリアの北東に位置し、台東区や墨田区との区境にあります。西側は問屋が集積し、東側には企業の事業所が広がります。東日本橋エリアの中心駅である「東日本橋駅」には都営浅草線が通るほか、近隣には都営新宿線の馬喰横山駅やJR線の馬喰町駅などがあり、都内の主要駅である新宿駅や品川駅、東京駅をはじめ横浜や千葉に出るにも便利なエリアです。
東日本橋エリアにあるレンタルオフィスやシェアオフィスですが、東日本橋駅から徒歩1~2分といった近距離にはほとんど存在しませんが、駅から2km圏内で探すと多くの施設が立地していることがわかります。エリアを広げて探すことで、値段の高いラグジュアリーな施設からリーズナブルな施設まで、様々なタイプのオフィスが出てくるのが特徴です。とはいえエリアを広げたからといって、東日本橋の近隣は銀座や東京駅に近い人気のビジネスエリア。ニーズは高くレンタルオフィスの空きが必ずしもあるとは限りません。
以下に東日本橋エリアにあるレンタルオフィス、シェアオフィスの料金体系や特徴などをまとめてみました。
東日本橋エリアにあるレンタルオフィス料金のイメージ
エリア | 形態 | 料金 | 面積 | 利用人数 | その他 | |
レンタルオフィスA | 東日本橋駅から約3分 | レンタルオフィス・バーチャルオフィス・トランクルーム | レンタルオフィス
月額14,520円~ |
1.1㎡~ | 1名 | 施錠付きオフィス |
レンタルオフィスB | 東日本橋駅から約400m | レンタルオフィス | レンタルオフィス
月額39,000円~ |
3.23㎡~21.21㎡ | 1~12名 | リーズナブルな個室 |
レンタルオフィスC | 東日本橋駅から約1600m | レンタルオフィス | レンタルオフィス
月額143,000円~181,000円 (現在空室となっている部屋の料金) |
15.8㎡~23.1㎡
(現在空室となっている部屋の面積) |
~7名(現在空室となっている部屋の許容人数) | 平日は受付コンシェルジュ常駐
家具設置済み |
レンタルオフィスD | 東日本橋駅から約1400m | レンタルオフィス・コワーキングスペース | ~3名用
月額51,500円 (現在空室となっている部屋の値段) ※共益費別途 |
4.3㎡~25.10㎡ | 1~10名 | コンシェルジュ常駐 |
レンタルオフィスE | 東日本橋駅から約1079m | レンタルオフィス・バーチャルオフィス・ | 非公開 | 4.76㎡~79.16㎡ | 1名~ | ハイグレードオフィス
生体認証セキュリティ |
レンタルオフィスF | 東日本橋駅から約860m | レンタルオフィス・シェアオフィス | レンタルオフィス
月額50,000円 フリー席 月額22,000円 |
- | 1名~3名 | 起業支援あり |
20年以上の運営実績による信頼性の高い「銀座ビジネスセンター」とは?
東日本橋駅周辺でレンタルオフィスやシェアオフィスを探す場合、物件数やプラン数も多いことから「どんな施設を選べばよいかわからない」、「物件数が多すぎて見つけるのが大変」と感じる方もいるのではないでしょうか。
レンタルオフィスの中には運営実績が浅いために信頼性が確立されていないオフィスやセキュリティ面に不安の残るオフィスも存在します。
また、不況の波を受けて運営会社が倒産し、入居者が転居を余儀なくされるといったケースもあります。レンタルオフィスやシェアオフィス選びは、コスト面だけでなく運営会社の信用情報などもしっかり吟味してから決める必要があります。
そこでぜひおススメしたいのが、銀座にある時間貸しのレンタルオフィス「銀座ビジネスセンター」です。
「銀座ビジネスセンター」は2000年に銀座で運営開始したレンタルオフィス業界の先駆者的存在。並木通りとみゆき通りか交差する銀座6丁目にあり、450㎡のワンフロアーを利用したバーチャルオフィス機能付きレンタルオフィスとして大手企業のプロジェクト利用や中小企業や士業の方の本店所在地としても利用されています。
そんな「銀座ビジネスセンター」がなぜプロジェクト利用や副業利用におすすめなのか、簡単に理由をまとめてみました。
機密性の高い完全個室でセキュリティ面は完璧!
レンタルオフィスの中には、個室の隣との境目上部が開いていたり、パーテーションのみの簡易的な仕切りとなっている施設も多く存在します。特に金額の安いレンタルオフィスにはこうした傾向がありがちです。
また照明が暗い、掃除が行き届いていない、施錠ができないなど、ビジネス用のワークスペースとして相応しくない環境で運営されている施設があるのも事実。
このようなレンタルオフィスでは、機密情報や個人情報の取り扱いにも不安が付きまといますし、自信を持ってクライアントを呼んだりミーティングを開催したりするのも難しいでしょう。
しかし「銀座ビジネスセンター」の個室スペースは天井までしっかりと密閉された作りとなっており、全ての部屋の入り口では施錠が可能。さらに監視カメラによる監視システムや営業時間外の警備システムも導入されており、セキュリティ面に隙がありません。
また部屋の防音対策や清掃もしっかりと行き届いているので、企業プロジェクトや副業用の仕事環境としては最高の場と言えるでしょう。
時間貸しレンタルオフィスだから、最低限の固定費でスペース利用が可能
「銀座ビジネスセンター」は固定スペースを契約する一般的なレンタルオフィスとは形態が異なります。固定スペースの場合、利用してもしなくても決まった利用料が発生しますが、「銀座ビジネスセンター」の会員となれば月額1万円~のプラン利用で、22ある個室のうち希望時間に空いている部屋を利用することができます。
たとえば副業利用のため、月額1万円のプランで契約した場合、1から4名程度の部屋利用が1時間1,600円(消費税別)で出来ます。1か月で10時間利用した場合には月額1万円と10時間分の利用料を含めた金額のみ請求となります。
ご自身で決めた予算内でフレキシブルに利用できるため、コストパフォーマンスが良いと利用者からも評判です。
まとめ
東日本橋エリアでレンタルオフィスやシェアオフィスを検討しているなら、東日本橋から少々足を延ばした先の「銀座ビジネスセンター(URL : https://www.ginza-bc.co.jp/)」を利用してみませんか?
運営実績20年を超える安心と信頼のレンタルオフィス「銀座ビジネスセンター」なら、外部との連携プロジェクトにも安心して利用できますし、時間貸しレンタルオフィスだから副業利用も気軽に行えます!