ここ最近のインターネット環境の急速な拡大に伴い、パソコンやスマートフォン1つで仕事ができるワークスタイルが人々の生活の中に浸透し始めてきました。御多分に漏れず、麹町エリアに自宅や職場がある方の中にも、カフェやファストフード店でWi-Fiなどを利用して副業や起業準備に励んでいるという人は多いのではないでしょうか。
しかしそのようなオープンスペースの場では、混雑時だとなかなか席につけなかったり、セキュリティ面において脆弱だったりと、最適な仕事環境とは言い難いのが現実。また、麹町エリアは落ち着いた雰囲気のビジネス街ではあるものの「学生が大勢で入店するとうるさくて仕事に集中できない」「ビジネスパーソンが多くコンセント席がいつも埋まっている」といった状況に日々悩んでいる方も少なくないはずです。
そんな時、レンタルオフィスであれば周囲を気にすることなく、集中して仕事に臨むことが可能。オフィス家具や備品付きで、法人登記や銀行口座開設が可能なところであればスタートアップのオフィスとしても最適です。
また、賃貸オフィス契約とは違って、比較的リーズナブルな金額で利用することができるため、コストパフォーマンスに優れたワークスペースと言えるでしょう。
そこで今回は麹町エリアでワークスペースを探している方を対象に、失敗しないレンタルオフィスの選び方とおすすめのレンタルオフィスについてご紹介していきます。
麹町ってどんなエリア?
麹町は東京都千代田区に属する「新宿通りに沿って細長く伸びる街」であり、新宿区四谷との区境にあたる地域。
麹町という珍しい地名は、江戸時代の屋敷跡に味噌や麹を製造した室が多数見つかるなど、この地域が麹の産地であったこと、国府街道の江戸における入り口であったこと(国府路)だったことなどが由来とされています。
明治期から戦前までは、文化人・財界人の住宅や商業地として賑わいを見せていましたが、1968年の都電廃止に伴い街は急速に衰退。東京メトロ有楽町線の麹町駅や半蔵門線の半蔵門駅が誕生するまで、しばらく長い低迷期が続きました。1970年代以降、新宿通りの拡張によって街並みが一新されるとともにオフィス街化が進んだことから、今もなお商業地域としての様相が残る地域はごくわずかです。
一時は人口も大幅に減少しましたが、数多くの教育機関や大使館が立ち並ぶ落ち着いた街並みと、都会でありながら自然を感じられる貴重な地域であることから、徐々にその人気も回復。平成10年からの20年間で人口は1.5倍増、千代田区の約3分の1が居住する地域にまで回復するなど、現在は非常に人口密度の高いエリアとなっています。
麹町のレンタルオフィス事情
そんな麹町エリアは、ビジネス街ということもあってレンタルオフィスは複数存在していますが、都内の主要エリアである銀座や渋谷、新宿といったエリアと比べるとそれほど多くはありません。
しかし麹町は、玄関口である麹町駅以外にも近隣の半蔵門駅や四ツ谷駅、市ヶ谷駅など複数の路線を徒歩圏内で利用できるため、比較的交通アクセスが良いことや落ち着いた雰囲気のビジネスエリアであることから、エグゼクティブオフィスや士業のオフィスとして利用するには申し分ないでしょう。
以下に麹町エリアにあるレンタルオフィスの利用料金イメージや形態などをまとめましたので、レンタルオフィスを検討する際にはぜひ参考にしてみてください。
麹町エリアにあるレンタルオフィス料金イメージ
エリア | 形態 | 料金 | 利用人数 | その他 | |
レンタルオフィスA | 麹町駅から徒歩1分 | レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィス | 見積もり対応 | 1名~ | オフィス家具付き
24時間利用可能 有人受付 |
レンタルオフィスB | 麹町駅から徒歩1分 | レンタルオフィス | 見積もり対応 | 1名~10名 | 登記可能
個室レンタルオフィス ラウンジ無料 |
レンタルオフィスC | 麹町駅から徒歩4分 | レンタルオフィス・コワーキングスペース | 見積もり対応 | 1名~50名 | バイリンガルスタッフ
ウェルネスルームあり 24時間利用可能 |
レンタルオフィスD | 麹町駅から徒歩5分 | レンタルオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィス | 見積もり対応 | 1名~ | ハイグレードオフィス
あり 3重のセキュリティ構造 24時間利用可能 |
バーチャルオフィスとしての機能が備わったレンタルオフィス「銀座ビジネスセンター」とは?
麹町にあるレンタルオフィスはハイグレードオフィスが多く、値段もほとんどが見積対応となっています。ホームページ上に値段の開示が無いため、即座に複数の物件を検討するのが難しく、オフィス立ち上げまでに時間を要してしまいがちです。また見積対応が行われているオフィスは、月額料金が高いことも多く、スタートアップ時のオフィスとして利用するのはややハードルが高いと言わざるを得ません。
資金力が十分にあるビジネスパーソンであれば問題ありませんが、初期投資や月々の支払いをなるべく抑えたいと考えているスタートアップの方などであれば、麹町より利便性や知名度が高く、お手頃なレンタルオフィスが揃うエリアでオフィスを検討するのが良いでしょう。
そこでエリア的にも申し分なく、使い勝手のレンタルオフィスとしておススメしたいのが、バーチャルオフィスとしても利用可能な「銀座ビジネスセンター」です。
「銀座ビジネスセンター」は銀座エリアで2000年から運営をし続けている業界のパイオニア的レンタルオフィス。銀座6丁目にある銀座風月堂ビル5階のワンフロアーに、全22室の完全密閉型の気密性の高い個室が用意されたレンタルオフィスです。
アクセスは、東京メトロ銀座駅から徒歩2分、JR有楽町駅からは徒歩5分、さらには銀座一丁目駅や新橋駅、東銀座駅も徒歩圏内という便利さが魅力で、都内各方面への移動も苦になりません。
そんな「銀座ビジネスセンター」が銀座に数あるレンタルオフィスの中でも特におススメである理由について、以下にまとめてみました。
受付秘書の質が桁違い!ホスピタリティにあふれたレンタルオフィス
「銀座ビジネスセンター」には常時10名におよぶ正社員秘書が常駐しており、会員企業の方々をサポートしています。身の回りのお世話はもちろん、受付対応、郵便物の受取・転送対応、電話対応やFAX対応、清掃・消毒対応、オプションで事務作業といった具合に、秘書が受け持つ仕事は多岐にわたります。
受付エリアでは秘書が会員の名前をしっかり記憶し、名前を呼んでくれて笑顔でお出迎え。また電話対応時には、会員企業のカラーに合わせて相手への応対方法を変化させるなどの配慮をしてくれます。たとえば、年配の相手にはゆっくり話す、何度も電話してきている相手であれば名前を聞き返すことなく応対するなど、導入しているCTIシステムを駆使し、過去にどのような対応をしてきたかを履歴で確認しながら適切な対応を行ってくれます。
郵便の受取・転送対応も一見簡単そうに見えますが、実は非常に大変な業務。処理する件数がバーチャルオフィス分を含めると非常に膨大である中、誤配や紛失等のミスなく正確に処理してくれるので、郵便物の受取も安心です。
他にもコロナ禍に至る前より、利用後の個室スペースの清掃やアルコール消毒は毎回実施しているので、無人のレンタルオフィスなどとは比べ物にならない清潔さが保たれています。
入会金は今なら0円!予算に合わせて利用回数が調整できる時間貸しレンタルオフィス
「銀座ビジネスセンター」は、全22ある個室スペースや会議室が使いたい時に使いたいだけ借りられる時間貸しレンタルオフィス。
「銀座ビジネスセンター」では「10,000円」「25,000円」「50,000円」の3つの会員月額料金プランが設定され、利用用途に合わせて選ぶことができます。すべてのプランでは法人登記や銀行口座開設可能な住所の利用、郵便物や宅配物の受取・転送サービスが利用できるため、スタートアップや住所利用だけをまずは考えたい、という方でも気軽に利用することができるものです。
また「銀座ビジネスセンター」での個室スペース利用は1時間1,600円~。この価格で完全密閉型の個室を利用することができるので、静かに落ち着いて仕事をしたいという方にはもってこいのレンタルオフィスです。
完全密閉型の月額固定型レンタルオフィスを利用するには都内全般でも10万円程度かかるのが普通です。しかも利用しない期間の料金も含まれていることから、元を取ろうと足しげく通わなければならないことが負担となることも。
しかし「銀座ビジネスセンター」であれば、自身で決めた予算内で利用する回数をフレキシブルに設定できるので、無駄を極力発生させることがありません。
加えて、敷金や礼金、保証金といった諸経費はかからない上、キャンセル料も一切不要な点は、コストを気にする方とって検討材料の大きなポイントとなるでしょう。
麹町から銀座ビジネスセンターまでの交通アクセス
麹町から「銀座ビジネスセンター」までは、電車またはタクシー利用が便利です。
電車の場合、麹町駅から有楽町駅までは、東京メトロ有楽町線で約5分。そこから「銀座ビジネスセンター」までは、およそ徒歩5分ほどの距離です。
一方タクシーの場合、麹町駅から銀座ビジネスセンターまでは3km程度しか離れていないため、交通状況にもよりますが10分程度で到着します。
まとめ
麹町エリアで起業時の拠点となるワークスペースや副業、テレワークに最適な作業場を探しているなら、受付秘書のクオリティが非常に高く、バックオフィスを安心して任せられる「銀座ビジネスセンター」はとてもおススメです。
麹町からわずか10分前後で銀座に行ける近さに加えて、月額1万円~のリーズナブルな料金で銀座エリアにて完全密閉型個室を利用できる「銀座ビジネスセンター(URL : https://www.ginza-bc.co.jp/)」は、仕事の精度を高めてくれるビジネス拠点として、長きに渡り安心して利用できるパートナーと成り得ることでしょう。