
西日暮里周辺エリアに自宅やオフィスがある方の中には「事業をスタートさせるので拠点となるオフィスがほしい」「リモートワークや副業で使用できる仕事場を探している」といった方もいることでしょう。
現在は働き方の多様化もあって、自宅やカフェで作業をする機会も以前に増して増えています。しかし自宅では「すぐに漫画や動画を見てしまって仕事が進まない」「コピー機がなく作業効率が悪い」といった問題が、さらにカフェでは「うるさくて仕事できない」「オンラインミーティングが禁止されている」ということもあって、充実した仕事環境が見つからないことも。
しかし、「レンタルオフィス」なら、ビジネスに必要な備品や家具も用意されていたり、秘書・電話代行といったサービスを受けられ、仕事に専念できる万全な環境が手に入ります。
今回は西日暮里でワークスペースを探している方を対象に、西日暮里エリアのレンタルオフィス事情とおすすめのレンタルオフィスについて紹介していきます。
西日暮里ってどんなエリア?
「西日暮里」とは東京都荒川区にある地域であり、行政地名としては西日暮里1丁目~6丁目までが存在しています。同エリアは南北に京浜東北線が走り、東西で街の様相が異なっているのが特徴です。東側は、多くの寺院がひしめくエリアとして知られ、西側は私立の中高一貫校や公園などがある落ち着いた雰囲気のエリアとなっています。
地域の玄関口となる「西日暮里駅」は、JR線・東京メトロ・東京交通局(日暮里・舎人ライナー)が乗り入れており、東京駅や新宿駅、品川駅といった都内の主要駅だけでなく、横浜や大宮方面へのアクセスも大変便利。駅周辺には、繁華街や飲食店街が集積していますが、喧騒を抜けると昔ながらの庶民的な住宅街が広がっていることから、交通利便性の高さや下町の雰囲気を好んで、同エリアを選ぶ住民も少なくないようです。
西日暮里のレンタルオフィス事情
西日暮里は、都内だけでなく関東近郊への交通アクセスも便利な地域ですが、住宅街としての側面が大きく、レンタルオフィスの数はかなり少なめです。
特に、個室のレンタルオフィスは限定的であり、「空室3部屋のみ」「~月退去予定あり」といった表記がされているレンタルオフィスもあるため、利用したいタイミングで必ずしも希望に合った部屋を借りられるとは限りません。また料金は比較的リーズナブルではありますが、登記やポスト・住所利用などはオプション料金となっている場合が多いため、あらかじめ確認したうえで契約するようにしましょう。
以下に西日暮里エリアにあるレンタルオフィスの利用料金イメージや形態などをまとめましたので、検討の際には参考にしてみてください。
西日暮里エリアにあるレンタルオフィス料金イメージ
エリア | 形態 | 料金 | 利用人数 | その他 | |
レンタルオフィスA | 西日暮里駅から徒歩1分 | レンタルスペース | 1時間110~1,210円 | 1名~10名 | ビジネスツール完備
椅子・机あり セミナーや打ち合わせ、撮影などへの利用可能 |
レンタルオフィスB | 西日暮里駅から徒歩6分 | レンタルオフィス、コワーキングスペース | レンタルオフィス
月額38,500円~42,900円 |
1名~ | 完全個室
登記可能 全国の拠点利用OK |
西日暮里よりビジネス街で仕事!銀座にある時間貸しレンタルオフィス「銀座ビジネスセンター」
西日暮里駅周辺にはレンタルオフィスはあまりありません。そのためレンタルオフィスをお探しの場合には、別のエリアを検討する必要が出てきます。その際にコストもさることながら、やはり重視したいのは「エリア」。案外知られていませんが、ビジネスは住所が大事です。住宅街よりオフィス街、あまり馴染みのないエリアより知名度が高いエリア、と相手に与える印象を考えると、「知名度の高いオフィス街」にオフィスを構えるのがベストです。
そこで西日暮里エリアでレンタルオフィスを検討している方におすすめしたいのが、東京でも超一等地のビジネスエリア、銀座にある「銀座ビジネスセンター」です。
「銀座ビジネスセンター」は2000年より運営をスタートさせた業界屈指のレンタルオフィス。銀座の地で20年以上にわたりレンタルオフィス運営を続けており、利用者は中小小規模事業者を中心として士業、カウンセラーやコンサルタントいった個人事業主、地方企業や関東近辺にある企業のサテライトオフィス、大企業の短期プロジェクト利用などで使われています。
そんな「銀座ビジネスセンター」がなぜおすすめのレンタルオフィスなのか、以下にまとめました。
知名度の高い銀座アドレスでビジネスが行えるレンタルオフィス
「銀座ビジネスセンター」があるのは銀座の中でも超一等地と言われるプライムロケーション、銀座6丁目「銀座風月堂ビル」の5階。こちらに450㎡のワンフロアーを使用した全部で22の個室レンタルオフィスが展開されています。
「銀座ビジネスセンター」は法人登記が行えるレンタルオフィスですので、これまで自宅を拠点としていた方も、「銀座ビジネスセンター」を利用すれば銀座にオフィスアドレスを持つことができます。銀座にオフィスがある企業であれば、名刺交換をした際に相手に一目置かれることを経験出来たり、クライアントに信頼されることにつながったりする可能性が高まります。
利用料金は月額11,000円から。法人登記や口座開設に必要なアドレス利用以外にも郵便物や宅配物の受取・転送対応を行ってもらえるので、バーチャルオフィスとしても利用できます。週の半分は自宅やカフェで仕事、クライアントととの打ち合わせや、納期前の集中したい時には「銀座ビジネスセンター」といった使い方も可能です。
オフィスビルへの入館が楽!すぐに入室できるレンタルオフィス
大きなオフィスビルタイプのレンタルオフィスでは、エントランスからレンタルオフィスに入室するまでに、入館手続きや移動に時間がかかってしまいこともしばしば。たとえば、エレベーター本数が少なく数分待ち続けたり、入館申請書類の手間、IDカードの授受、セキュリティチェックなどいろいろと煩わしい、面倒くさいと感じることもあるでしょう。
しかし、「銀座ビジネスセンター」の場合には入館手続きの手間はありません。入り口よりすぐのエレベーターで5階に上がればすぐ横はエントランスになっています。そのため、ストレスなく入室出来て便利です。入館が簡単、といってもセキュリティ面はしっかりしておりまして、受付には常駐秘書、監視カメラやセキュリティシステムも整備されているので、不審者が入ってくることもありません。
まとめ
西日暮里エリアを拠点にしている企業や個人事業主といった方々にとって「銀座ビジネスセンター」は、月11,000円~という銀座では比較的リーズナブルな金額でビジネス拠点を持つことができるレンタルオフィスです。
銀座アドレスを活用して有利にビジネス展開を進められたり、常駐秘書によってバックオフィス業務をお任せし、事業効率を高めることも造作ありません。
一度「レンタルオフィス&バーチャルオフィス 銀座ビジネスセンター」のホームペ―ジを除いていただき内覧予約をしてみてください。西日暮里とは違う銀座の景色が見られるはずです!