後楽園周辺を利用する機会がある方、また後楽園周辺エリアに住んでいるという方、もしこれから事業をスタートさせたいというのであれば、レンタルオフィスを利用してビジネスを始めてみませんか。働き方の多様化により、サラリーマンとして生きていく以外に副業を持つことも一般化してきたり、ランサーズやクラウドワークスといったサービスを使用して主婦の方でもITを活用したビジネスをスタートしたりする機会も増えているようです。しかし、いざ働くといっても、まずはビジネス環境を確立しないと、何をするにしても中途半端に終わってしまうことになりかねません。
そこでおすすめのビジネス拠点として「レンタルオフィス」を検討して見るのはいかがでしょうか?
レンタルオフィスは法人登記も可能なところも多く、自宅以外に対外的なビジネス環境を作ることができます。バーチャルオフィスとしても利用できるレンタルオフィスであれば、自宅で仕事をするにしても、ホームページや名刺にはレンタルオフィスで使用できる住所を活用できます。
今回は後楽園でワークスペースを探している方を対象に、自分に合ったレンタルオフィスの選び方やおすすめのレンタルオフィスについてご紹介します。
目次
後楽園ってどんなエリア?
後楽園とは、東京都文京区春日一丁目にある後楽園駅およびその周辺を指す名称です。
後楽園駅は、東京メトロ丸ノ内線と南北線が乗り入れる駅であるほか、都営地下鉄の春日駅とも隣接しており、東京駅や銀座駅、池袋駅など、都内主要エリアへの交通アクセスは申し分ありません。また同駅は、東京ドームシティの最寄り駅の一つにもなっており、イベントや試合のある日には非常に多くの人で混雑するのが特徴です。
駅周辺には、東京ドームをはじめ関連の施設が集積するほか、文京区の区役所も立地。そのほか、高校や専門学校、大学といった教育機関が多いことでも有名であり、レジャー施設と文化・教育施設が混在するエリアとなっています。
後楽園のレンタルオフィス事情
後楽園エリアはレジャー施設や教育機関などが多く、レンタルオフィスやバーチャルオフィスの数は少なめ。特1~2人といった少人数で使える個室の数は少なく、争奪戦になりがちです。
また、個室と謳っていても壁の上部が開いているものや、簡易的なパーティションで仕切られたオフィスもあり、高額なコストに見合わないレンタルオフィスも少なくありません。そのため、利用の際には「コストに見合ったオフィスなのか?」をきちんと見極めてから契約することをおすすめします。
参考までに、後楽園にあるレンタルオフィスの利用料金イメージや形態などを下記に記載しましたので、気になる方はチェックしてみてください。
後楽園にあるレンタルオフィス料金イメージ
エリア | 形態 | 料金 | 利用人数 | その他 | |
レンタルオフィスA | 後楽園駅から徒歩1分 | 貸し会議室、イベントスペース | 1時間5,000円~ | 最大114名 | 個室22室完備
ビジネスツール用意あり 教室や展示会、ワークショップなどにも利用可能 |
レンタルオフィスB | 後楽園駅から徒歩1分 | レンタルオフィス、コワーキングスペース | 10分300円~
※個人の利用は不可 |
1名~ | 法人向け多拠点型サテライトオフィス
土日祝日は利用不可 高度なセキュリティ完備 |
レンタルオフィスC | 後楽園駅から徒歩3分 | レンタルオフィス、コワーキングスペース | レンタルオフィス
月額44,000円~165,000円 ※壁の上部に開きあり |
1名~3名 | ビジネスツール、オフィス家具完備
会員になれば会議室は無料で利用可能 |
後楽園のレンタルオフィス5選
H¹T水道橋
レンタルオフィス名 | H¹T |
後楽園にある支店 | 施設名:H¹T水道橋
住所:〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-20-8 FUNDES水道橋4F 電話:0120-836-039 最寄り駅:JR「水道橋」駅 西口改札 徒歩1分 |
オフィス形態 | シェアオフィス |
部屋数 | 会議室定員1名×30 会議室定員6名×1 |
広さ |
- |
価格帯 | オープンスペース 616円/時〜 ブース定員1名 1012円/時〜 会議室定員2名 1452円/時〜 |
備品、オプション | 感染症対策/アケルン(スマートロック)/電話ブース/文房具/ドリンクコーナー/複合機/個室用施錠鍵/空間清浄機/ロッカー/電話ボックス型ブース/サウンドマスキング
H¹Tでは現在契約は法人様を対象としています。個人での契約は承っておりません。利用するには自社で契約手続きが必要です。 STEP1:メンバーサイトへログイン サイトの右上にある「ログイン 」をクリック。メールアドレスと管理者様からメールで届いた仮パスワードを入力してログインしてください。本パスワードへ変更および個人情報等を入力のうえ、メンバーサイトを利用できます。 STEP2:希望の店舗を予約 新規予約のタブを選び、利用したい店舗、日時などを選択します。全てを選択したら「予約をする」ボタンをクリックし、予約を確定します。キャンセルは予約開始直前まで可能です。 STEP3:店舗へ入室する 予約時間の5分前にメンバーサイトで付与されるスマートキーを使って入室。 店舗の入退室には、インターネット通信可能なデバイスまたは登録済みのNFCカードが必要になりますので注意しましょう。 STEP4:店舗から退出 予約終了時間になったらメンバーサイトで付与されるスマートキー、もしくは登録済みのNFCカードを使って退出します。 |
法人登記可否 | 不可 |
運営会社 | 会社名:野村不動産株式会社
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 電話:03-3348-8811 |
備考 | 野村不動産が提案する、これからの働き方とオフィスのあり方にフィットした法人向け時間貸しワークスペース「H¹T(ヒューマンファーストタイム)」は、利用される方はもちろん、管理される総務・人事部門の働き方改革に、シェアオフィスでお応えしてくれます。H¹Tは、ひとりで集中する席も、休息をとる場所も多彩にある、すべてが自分のペースでできる自由なスペースを提供しています。
H¹T水道橋は「水道橋」駅から徒歩1分 利便性と知名度を兼ね備えた赤坂エリアのサテライト型シェアオフィスです。 |
ZXY 水道橋
レンタルオフィス名 | ZXY |
後楽園にある支店 | 施設名:ZXY 水道橋
住所:〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-18-9 ISM水道橋 4F 電話:0120-917-238 最寄り駅: |
オフィス形態 | シェアオフィス |
部屋数 | 1名個室15室、6名個室1室 |
広さ |
- |
価格帯 | オープン席:15分 165円 ブース席:15分 220円 予約制電話BOX: 15分 275円~ 個室(1名):15分 319円~ 個室(4名):15分 594円~ |
備品、オプション | フリーwi-fi、ドリンクサーバー、ロッカー、複合機 |
法人登記可否 | 不可 |
運営会社 | 会社名:株式会社ザイマックス
住所:〒107‐0052 東京都港区赤坂1丁目1番地1 電話:0120-934-505(レンタルオフィス関連の窓口) |
備考 | ZXY(ジザイ)は、ビジネスパーソンがストレスない環境で高いパフォーマンスを発揮したい時、また1人で仕事に没頭したい時にも、大勢でディスカッションしたい時にも、さまざまなシーンにマッチする使い勝手の良さと快適さを追求したオフィスです。都心以外で働くニーズに応えるのに、さまざまなエリアでフレキシブルに働くことができる場所を提供してくれます。
店舗へのルートですが、JR水道橋駅西口を出て、ホテルメトロポリタンエドモント方面に進ます。水道橋西通りを左手に進み、三菱UFJ銀行の角を左折。右手に見えるISM水道橋4階がZXY水道橋となります。 |
NewWork 飯田橋
レンタルオフィス名 | NewWork |
後楽園にある支店 | 施設名: NewWork 飯田橋
住所:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋i-MARK ANNEX9F 電話:0800-808-0109 最寄り駅:JR飯田橋駅 東口 徒歩5分 / 東京メトロ・都営地下鉄飯田橋駅 A1出口 徒歩5分 |
オフィス形態 | レンタルオフィス |
部屋数 | - |
広さ | - |
価格帯 | 会議室:4名用×1 15分 550円 着席個室ブース:1名用×6 15分 165円 |
備品、オプション | 複合機、Wi-fi、電源、電話ブース、フリードリンク |
法人登記可否 | 不可 |
運営会社 | 東急株式会社 〒150-8511 東京都渋谷区南平台町5-6 TEL:03-3477-0109(代表) |
備考 | NewWorkは首都圏だけでなく、全店舗合わせて450拠点以上の店舗ネットワークを持っており、。利用企業の様々なニーズに対応しています。大手企業を中心に約450社以上の企業様が導入。安心して利用できるサービスです。1時間700円から利用できるリーズナブルな料金設定。
利用シーンに合わせた2つの料金プランが用意されています。 |
ワークスタイリング 後楽園
レンタルオフィス名 | ワークスタイリング |
後楽園にある支店 | 施設名:ワークスタイリング 後楽園
住所:〒112-0002 東京都文京区小石川1-1-1 文京ガーデンゲートタワー19階 電話:03-3814-0470 最寄り駅: |
オフィス形態 | 法人向け多拠点型サテライトオフィス |
部屋数 | - |
広さ | - |
価格帯 |
- |
備品、オプション | 高セキュリティWi-Fi |
法人登記可否 | SHARE/SOLOサービスでは登記不可 FLEXサービスをご利用の企業は法人登記が可能 |
運営会社 | 会社名:三井不動産株式会社
住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 電話:03-3246-3131 |
備考 | ワークスタイリングSHAREは、変化するワーカーの働き方やビジネスニーズに対応した法人向け多拠点型サテライトオフィス。ハイレベルなセキュリティ完備された快適なワークスペースが全国各地のビジネスエリアに展開。高水準のオフィス環境をワーカー自身が自由に選択できることから、時間や場所にとらわれることなく気軽にビジネスに取り組むことができます。
なかでも「ワークスタイリング後楽園」は「文京ガーデンゲートタワー」の19階です。「後楽園駅」「春日駅」直結にて、天候を気にせずオフィス利用が可能です。採光に優れたオープンスペースは、パステルカラーのチェアを配置し柔らかな雰囲気を演出。上階の立地で、窓からの開放感あふれる眺望も魅力となっています。落ち着きのあるモダンな会議室もあり、心地良く働ける環境が整っている点がポイントです。 |
ビズコンフォート本郷
レンタルオフィス名 | ビズコンフォート |
後楽園にある支店 | 施設名:ビズコンフォート本郷
住所:〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目38−10 さかえビル2F 電話:03-5789-3325 最寄り駅: 都営大江戸線「本郷三丁目駅」5番出口徒歩3 分 |
オフィス形態 | シェアオフィス |
部屋数 | - |
広さ | - |
価格帯 | 全日プラン8,800円〜 |
備品、オプション | 24時間利用可能/セコムセキュリティ/プリンター/インターネット/各席コンセント/フリードリンク |
法人登記可否 | 可能 |
運営会社 | 株式会社WOOC
住所:〒141-0031 東京都品川区 西五反田2-30-4 BR五反田7F 電話:03-5789-3323(代表) |
備考 | BIZcomfortは 企業から個人まで、様々なビジネスに対してこれからの働き方をサポートします。また、オフィスは環境とお財布に優しい空室再生オフィス。 利用することで社会にも貢献できます。プランは、気軽に使えるライトプラン月額2,200円からオフィスを構える個室プランまで。ブースは食事が出来るブースや集中したいときのブース、Web会議用の個室まで、自身に合ったワーキングスペースを探すことができます。
BIZcomfort本郷は、登録有形文化財に指定されている建物を活かしたレトロモダンな雰囲気のコワーキングスペース。くつろぎながら仕事ができるよう座敷スタイルを採用。秘密基地風の席など、ユニークなデザインが特徴です。自習室としての利用のほか、ポスト・登記オプションで、文京区での起業を応援します! |
固定費を抑えることを可能にしたレンタルオフィス「銀座ビジネスセンター」
東京都内、特に山の手エリアであればレンタルオフィスの費用もかなり高いものとなります。中には10万円を超えるようなレンタルオフィスもあり、スタートアップ企業や主婦の方が気楽に契約できるものとは言い難いところも存在するのが現状です。
そうであれば、「カフェやファミレスで仕事をする方が経済的」という意見も出てくると思いますが、そのようなオープンスペースは、話し声や雑音、さらにはネット環境の不安定さ、利用したい時に利用できないケースがあるなど、快適なビジネス環境とは程遠いこともあります。
そこで、後楽園エリアでレンタルオフィスを検討している方におすすめなのが、丸の内線で1本、銀座にある「銀座ビジネスセンター」です。
「銀座ビジネスセンター」は20年以上にわたり銀座エリアで営業を続ける業界の先駆者的レンタルオフィス。銀座6丁目にある「銀座風月堂」5階を拠点とし、450㎡のワンフロアーに高級家具完備の22部屋の個室が用意されています。主な利用者は、中小小規模事業者を中心に、士業や個人事業主といった方々、さらに大企業の短期プロジェクト利用、地方企業の東京オフィスとしても活用されています。最寄り駅となる東京メトロ銀座駅からは徒歩2分、JR有楽町駅からも徒歩5分と非常に好アクセス、継続利用するにも死角はありません。
月額利用料金は11,000円~で銀座ビジネスセンターの会員となることができますが、そんな「銀座ビジネスセンター」が後楽園エリアを拠点とする方におすすめの理由について、以下にまとめてみました。
パソコンやスマートフォンを片手に訪れるだけでビジネスを完結できるレンタルオフィス
「銀座ビジネスセンター」は個室利用時に、設置されているビジネスツールが基本無料で利用可能(一部備品に関しては有償)。オフィス備品を購入する必要がないので、スタートアップ企業の初期投資も抑えることができます。
利用可能なビジネスツール類(一例)
無料備品
インターネット環境(Wi-Fi・有線LAN)、シュレッダー、ホワイトボード、スキャナ、プロジェクター、ステーショナリー、80インチスクリーンなど
有料備品
FAX(送信時)、カラーコピー(コピーは、レンタルオフィスのフロア内にある複合機に、会員専用IDを入力後使用可能)、レーザープリンター、鍵付きキャビネットなど
JR山手線利用もできる銀座エリアなのにリーズナブルな料金体系が魅力のレンタルオフィス
「銀座ビジネスセンター」は、月額11,000円~の料金で銀座に自分のオフィスを持つことができるレンタルオフィス。「銀座ビジネスセンター」で法人登記を行えば、東京の一等地にオフィスのある会社としてビジネス展開することが可能です。
月額利用プランは全部で4つ、最安値プランは月額11,000円から、最上位プランで月額55,000円。すべてのプランでも法人登記・銀行口座開設可能な銀座アドレスの利用が可能なこと、郵便物や宅配物の受取・保管・転送対応を行ってくれ、バーチャルオフィスとしても活用できます。
月額利用料金とは別に、個室利用は1時間1,760円~の料金がかかるものの、防音対策・セキュリティ対策がしっかりされた完全密閉の個室を利用可能。昨今スタンダードなっているオンラインミーティング利用や室内の電話も自由に行えます。個室利用は予算との調整をしながらマイペースに利用できるので、週1で個室利用、それ以外は自宅作業+バーチャルオフィス利用(郵便物転送対応)など、フレキシブルに活用できます。
まとめ
後楽園エリアでレンタルオフィスを探している方におススメな銀座にある「銀座ビジネスセンター」。
月額11,000円~で銀座アドレスを手に入れることができます。個室利用が1時間1,760円~、利用しなければコストは発生しないので、スタートアップ企業やコストを抑えたい方には魅力的なビジネス環境と言えるでしょう。
ぜひ「銀座ビジネスセンター(URL : https://www.ginza-bc.co.jp/)」を、これを機会に検討いただき、あなたのビジネス発展に活用してみてください。