
西日暮里周辺エリアに自宅やオフィスがある方の中には「事業をスタートさせるので拠点となるオフィスがほしい」「リモートワークや副業で使用できる仕事場を探している」といった方もいることでしょう。
現在は働き方の多様化もあって、自宅やカフェで作業をする機会も以前に増して増えています。しかし自宅では「すぐに漫画や動画を見てしまって仕事が進まない」「コピー機がなく作業効率が悪い」といった問題が、さらにカフェでは「うるさくて仕事できない」「オンラインミーティングが禁止されている」ということもあって、充実した仕事環境が見つからないことも。
しかし、「レンタルオフィス」なら、ビジネスに必要な備品や家具も用意されていたり、秘書・電話代行といったサービスを受けられ、仕事に専念できる万全な環境が手に入ります。
今回は西日暮里でワークスペースを探している方を対象に、西日暮里エリアのレンタルオフィス事情とおすすめのレンタルオフィスについて紹介していきます。
目次
西日暮里ってどんなエリア?
「西日暮里」とは東京都荒川区にある地域であり、行政地名としては西日暮里1丁目~6丁目までが存在しています。同エリアは南北に京浜東北線が走り、東西で街の様相が異なっているのが特徴です。東側は、多くの寺院がひしめくエリアとして知られ、西側は私立の中高一貫校や公園などがある落ち着いた雰囲気のエリアとなっています。
地域の玄関口となる「西日暮里駅」は、JR線・東京メトロ・東京交通局(日暮里・舎人ライナー)が乗り入れており、東京駅や新宿駅、品川駅といった都内の主要駅だけでなく、横浜や大宮方面へのアクセスも大変便利。駅周辺には、繁華街や飲食店街が集積していますが、喧騒を抜けると昔ながらの庶民的な住宅街が広がっていることから、交通利便性の高さや下町の雰囲気を好んで、同エリアを選ぶ住民も少なくないようです。
西日暮里のレンタルオフィス事情
西日暮里は、都内だけでなく関東近郊への交通アクセスも便利な地域ですが、住宅街としての側面が大きく、レンタルオフィスの数はかなり少なめです。
特に、個室のレンタルオフィスは限定的であり、「空室3部屋のみ」「~月退去予定あり」といった表記がされているレンタルオフィスもあるため、利用したいタイミングで必ずしも希望に合った部屋を借りられるとは限りません。また料金は比較的リーズナブルではありますが、登記やポスト・住所利用などはオプション料金となっている場合が多いため、あらかじめ確認したうえで契約するようにしましょう。
以下に西日暮里エリアにあるレンタルオフィスの利用料金イメージや形態などをまとめましたので、検討の際には参考にしてみてください。
西日暮里エリアにあるレンタルオフィス料金イメージ
エリア | 形態 | 料金 | 利用人数 | その他 | |
レンタルオフィスA | 西日暮里駅から徒歩1分 | レンタルスペース | 1時間110~1,210円 | 1名~10名 | ビジネスツール完備
椅子・机あり セミナーや打ち合わせ、撮影などへの利用可能 |
レンタルオフィスB | 西日暮里駅から徒歩6分 | レンタルオフィス、コワーキングスペース | レンタルオフィス
月額38,500円~42,900円 |
1名~ | 完全個室
登記可能 全国の拠点利用OK |
西日暮里のレンタルオフィス5選
BIZcomfort西日暮里
レンタルオフィス名 | BIZcomfort |
西日暮里にある支店 | 施設名:BIZcomfort西日暮里
住所:〒116-0013 東京都荒川区西日暮里6-37-1 電話:03-5789-3325 最寄り駅: 京成本線「新三河島」駅から徒歩5分 JR山手線「西日暮里」駅から徒歩6分 千代田線「町屋」駅から徒歩19分 |
オフィス形態 | レンタルオフィス/シェアオフィス/コワーキングスペース/会議室 |
部屋数 | 15戸 |
広さ |
- |
価格帯 | 34,100〜月 |
備品、オプション |
|
法人登記可否 | 可能 |
運営会社 | 会社名:株式会社WOOC
住所:〒141-0031 東京都品川区 西五反田2-30-4 BR五反田7F 電話:03-5789-3323(代表) |
備考 | BIZcomfortは、ビズサークルよりも設備などを充実させたオフィス。そんなBIZcomfort西日暮里は2021年4月21日に誕生。駅近で完全個室のレンタルオフィスです。リーズナブルで安心の定額制のため、フリーランスやスタートアップ、オフィス移転・縮小にも適しています。
月額利用料は3万円台から。同フロア内にコワーキングスペースも併設。一人で快適に過ごせるスペースに仕上がっています。また24時間利用可能で、同フロアのコワーキングスペースも利用可能。プリンターやフリードリンクなど、共用設備も充実しているといった特徴があります。 |
ZXY町屋
レンタルオフィス名 | ZXY |
西日暮里にある支店 | 施設名:ZXY町屋
住所:〒116-0002 東京都荒川区荒川6-1-2 城北信用金庫花の木橋出張所 1F 電話:0120-934-505 最寄り駅: |
オフィス形態 | レンタルオフィス |
部屋数 | 個室26室 |
広さ |
- |
価格帯 | オープン席:15分 165円
ブース席:15分 220円 予約制電話BOX:15分 275円~ 個室(1名):15分 319円~ 個室(4名):15分 594円~ |
備品、オプション | フリーwi-fi、ドリンクサーバー、ロッカー、複合機 |
法人登記可否 | 不可 |
運営会社 | 会社名:株式会社ザイマックス
住所:〒107‐0052 東京都港区赤坂1丁目1番地1 電話:0120-934-505(レンタルオフィス関連の窓口) |
備考 | ZXY(ジザイ)は、ビジネスパーソンがストレスない環境で高いパフォーマンスを発揮したい時、また1人で仕事に没頭したい時にも、大勢でディスカッションしたい時にも、さまざまなシーンにマッチする使い勝手の良さと快適さを追求したオフィスです。都心以外で働くニーズに応えるのに、さまざまなエリアでフレキシブルに働くことができる場所を提供してくれます。
ZXY 町屋への行き方ですが、町屋駅からのアクセスとして改札を出て、3番出口の階段を上ります。そして目の前にある横断歩道を渡り左折。尾竹橋通りを70m直進し、右手にある城北信用金庫花の木橋出張所1階がZXY町屋となります。 |
ivyCafe NEIGHBOR&WORK 町屋
レンタルオフィス名 | ivyCafe |
西日暮里にある支店 | 施設名:ivyCafe NEIGHBOR&WORK 町屋
住所:〒116-0001 東京都荒川区町屋3丁目14-1 最寄り駅: |
オフィス形態 | シェアオフィス、コワーキングスペース |
部屋数 |
- |
広さ | 全体399.44m2・使用部分140m2 |
価格帯 | 539円/回〜
3,289円/月 |
備品、オプション | 電源、Wi-Fi、珈琲メーカー、A3カラー複合機、浄水器、電子レンジ、電気ケトル、IHクッキングヒーター、トースター、炊飯器、貸し出し事務用品など |
法人登記可否 | 可能 |
運営会社 | 株式会社アイビーリンクス
住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F 電話:050-3623-0778 |
備考 | 人の交友範囲は意外と狭いものです。たとえば会社の同僚や取引先、同業者、子供の学校や習い事関係などではないでしょうか?「ivyCafe NEIGHBOR&WORK」は、お住まいの地域に、多様で新しいつながりが生まれる場を提供します。またivyCafe NEIGHBOR&WORKは、地域にお住まいの会社員や主婦、シニア、起業家、ライセンサー、クリエイターなどさまざまな職業や年代の方々が安心して利用できる空間を用意しています。 なかでも、ivyCafe NEIGHBOR&WORK 町屋は、築65年の歴史を持つ400m2の大きな一軒家です。木製の玄関引戸や坪庭に面した大きな縁側、床の間と床脇のある座敷など、町の記憶と歴史に想いをつなぎます。また部屋ごとに、建物が持つ特性を生かした空間を設えました。懐かしさと新しさが同居する場所、それがivyCafe NEIGHBOR&WORK 町屋。歴史ある建物にてゆっくりと流れる時間をお愉しみいただけます。 |
仕事空間 そう
レンタルオフィス名 | 仕事空間 |
西日暮里にある支店 | 施設名:仕事空間 そう
住所:〒113-0022 東京都文京区千駄木3-33-7 ニューライフ千駄木壱番館 104 電話:03-3828-3751 最寄り駅:東京メトロ千代田線 / 千駄木駅 徒歩1分 |
オフィス形態 | コワーキングスペース、レンタルボックス |
部屋数 | - |
広さ | - |
価格帯 | 15分ごとに250円 |
備品、オプション | 電源、フリーWi-fi、フリードリンク |
法人登記可否 | 不明 |
運営会社 | 会社名: みみずく工房
住所:〒113-0022 文京区千駄木3-33-7 ニューライフ千駄木壱番館 104 電話: 03-3828-3751 |
備考 | 2018年10月にオープンした「仕事空間 そう」はコワーキングスペースでありながらレンタルボックス、ギャラリーでもあります。アートとITに関わる皆様に様々なサポートを提供することを目的とした複合空間となっています。
ドロップイン利用は15分単位の時間貸しとなっています。ご利用中は次のサービスを追加料金不要で利用できます【Wi-Fi/電源/コーヒー等の飲物/スキャナー(最大A4)/各種工具(貸出しリストを参照く)/文具等】。利用にあたっては、利用規約の内容の同意と、お客様情報カードへ連絡先等の記入が必要となります。 |
BIZcomfort文京白山
レンタルオフィス名 | BIZcomfort |
西日暮里にある支店 | 施設名:BIZcomfort文京白山
住所:〒113-0001 東京都文京区白山1-13-7 アクア白山ビル7F 電話:03-5789-3325 最寄り駅: 都営三田線「白山駅」A1徒歩6 分 |
オフィス形態 | レンタルオフィス/シェアオフィス/コワーキングスペース/会議室 |
部屋数 | 24戸 |
広さ |
- |
価格帯 | 個室プラン:28,600円/月 |
備品、オプション |
|
法人登記可否 | 可能 |
運営会社 | 会社名:株式会社WOOC
住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田7F 電話:03-5789-3323(代表) |
備考 | BIZcomfort文京白山は、都営三田線「白山」駅から徒歩6分、24時間使える完全個室型レンタルオフィス。白山通り沿いのハイグレードなオフィスビル内にあって、安心してゲストを招くことが可能。法人登記はもちろんのこと各種許認可の取得も可能です。BIZcomfort文京白山オフィスは空室が出にくい人気のレンタルオフィスとなっており、希望される方はお問い合わせが必要となります。
レンタルオフィス個室内は、インターネット・机・チェアが完備。PC1台ですぐに仕事を開始できます。また部屋ごとに専用ポストや社名板があり、法人登記も基本料金内でOK。敷金や礼金、保証金はもちろん光熱費も一切不要となっています。お客様の声に応えていろいろなプランやブースを用意。気軽に使用できるライトプラン月額2,200円からオフィスを構える個室プランまでさまざまです。またレンタルオフィス契約をすれば、全国のビズコンフォートのコワーキングスペースが無料で利用可能。出張時などに活用できます。フレキシブルに利用できるレンタルオフィスといえるでしょう。 |
西日暮里よりビジネス街で仕事!銀座にある時間貸しレンタルオフィス「銀座ビジネスセンター」
西日暮里駅周辺にはレンタルオフィスはあまりありません。そのためレンタルオフィスをお探しの場合には、別のエリアを検討する必要が出てきます。その際にコストもさることながら、やはり重視したいのは「エリア」。案外知られていませんが、ビジネスは住所が大事です。住宅街よりオフィス街、あまり馴染みのないエリアより知名度が高いエリア、と相手に与える印象を考えると、「知名度の高いオフィス街」にオフィスを構えるのがベストです。
そこで西日暮里エリアでレンタルオフィスを検討している方におすすめしたいのが、東京でも超一等地のビジネスエリア、銀座にある「銀座ビジネスセンター」です。
「銀座ビジネスセンター」は2000年より運営をスタートさせた業界屈指のレンタルオフィス。銀座の地で20年以上にわたりレンタルオフィス運営を続けており、利用者は中小小規模事業者を中心として士業、カウンセラーやコンサルタントいった個人事業主、地方企業や関東近辺にある企業のサテライトオフィス、大企業の短期プロジェクト利用などで使われています。
そんな「銀座ビジネスセンター」がなぜおすすめのレンタルオフィスなのか、以下にまとめました。
知名度の高い銀座アドレスでビジネスが行えるレンタルオフィス
「銀座ビジネスセンター」があるのは銀座の中でも超一等地と言われるプライムロケーション、銀座6丁目「銀座風月堂ビル」の5階。こちらに450㎡のワンフロアーを使用した全部で22の個室レンタルオフィスが展開されています。
「銀座ビジネスセンター」は法人登記が行えるレンタルオフィスですので、これまで自宅を拠点としていた方も、「銀座ビジネスセンター」を利用すれば銀座にオフィスアドレスを持つことができます。銀座にオフィスがある企業であれば、名刺交換をした際に相手に一目置かれることを経験出来たり、クライアントに信頼されることにつながったりする可能性が高まります。
利用料金は月額11,000円から。法人登記や口座開設に必要なアドレス利用以外にも郵便物や宅配物の受取・転送対応を行ってもらえるので、バーチャルオフィスとしても利用できます。週の半分は自宅やカフェで仕事、クライアントととの打ち合わせや、納期前の集中したい時には「銀座ビジネスセンター」といった使い方も可能です。
オフィスビルへの入館が楽!すぐに入室できるレンタルオフィス
大きなオフィスビルタイプのレンタルオフィスでは、エントランスからレンタルオフィスに入室するまでに、入館手続きや移動に時間がかかってしまいこともしばしば。たとえば、エレベーター本数が少なく数分待ち続けたり、入館申請書類の手間、IDカードの授受、セキュリティチェックなどいろいろと煩わしい、面倒くさいと感じることもあるでしょう。
しかし、「銀座ビジネスセンター」の場合には入館手続きの手間はありません。入り口よりすぐのエレベーターで5階に上がればすぐ横はエントランスになっています。そのため、ストレスなく入室出来て便利です。入館が簡単、といってもセキュリティ面はしっかりしておりまして、受付には常駐秘書、監視カメラやセキュリティシステムも整備されているので、不審者が入ってくることもありません。
まとめ
西日暮里エリアを拠点にしている企業や個人事業主といった方々にとって「銀座ビジネスセンター」は、月11,000円~という銀座では比較的リーズナブルな金額でビジネス拠点を持つことができるレンタルオフィスです。
銀座アドレスを活用して有利にビジネス展開を進められたり、常駐秘書によってバックオフィス業務をお任せし、事業効率を高めることも造作ありません。
一度「レンタルオフィス&バーチャルオフィス 銀座ビジネスセンター」のホームペ―ジを除いていただき内覧予約をしてみてください。西日暮里とは違う銀座の景色が見られるはずです!