
入谷エリアでカフェやファミレスとは異なる快適なワークスペースを探している方、これからはレンタルオフィスを利用してみませんか?
レンタルオフィスの利用は、賃貸オフィス契約のように面倒な手続きも不要。比較的リーズナブルな料金にて専用の個室やオフィスアドレスを持つことができます。レンタルオフィスの中には秘書代行や郵便物・宅配物の受取・転送といったサービスが受けられるところもあり(金額込みまたはオプション)、まさにオフィスそのもの。法人登記が可能なところであれば、自宅にて法人登記したくない方、またはスタートアップ企業の拠点として十分活用できます。
今回は入谷でワークスペースを探している方を対象に、自分に合ったレンタルオフィスの選び方やおすすめのレンタルオフィスについてご紹介します。
入谷ってどんなエリア?
入谷は東京都台東区にある地名であり、行政地名上は入谷一丁目から入谷二丁目までが存在しています。
かつてこの地は、入谷土器という焼き物が生産されていたものの目立った開発はされてきませんでした。その後、江戸時代末期からは朝顔栽培で有名となり、現在もなお毎年7月には「入谷朝顔まつり」が開催されています。同エリアの玄関口となる東京メトロ日比谷線の入谷駅でも、1992年のホーム壁面のリニューアルにおいて、駅名標の上に朝顔のイラストが描かれるなど、朝顔は街のシンボル的存在です。
同駅の周辺には、台東区の地区センターや生涯学習センター、病院、図書館、スーパーといった生活に欠かせない施設はじめ、寺院や神社が点在。2000年代以降は再開発によって高層マンションの建設なども進んでおり、穴場の居住スポットとなりつつあります。
入谷のレンタルオフィス事情
入谷は落ち着いた住宅街ではありますが、東京のターミナル駅である上野駅に近接していることもあり、レンタルオフィスの数は比較的多めです。しかし人気のエリアとあって、完全個室のレンタルオフィスの空室はほとんどなく、利用しているタイミングですぐに利用できない点は、レンタルオフィスを検討するユーザーにとってはネックと言えるでしょう。
また契約にあたって、2年契約が求められたり、保証金の支払いをしなければならなかったりする点もデメリットです。都内には、契約期間や保証金支払いのないレンタルオフィスも多数ありますので、コストを抑えたい場合にはそういったレンタルオフィスを検討してみるのも良いでしょう。
参考までに、入谷にあるレンタルオフィスの利用料金イメージや形態などを下記に記載しましたので、気になる方はチェックしてみてください。
入谷にあるレンタルオフィス料金イメージ
エリア | 形態 | 料金 | 利用人数 | その他 | |
レンタルオフィスA | 入谷駅から徒歩2分 | コワーキングスペース、シェアアトリエ | シェアアトリエ
月額39,160円~ |
1名~3名 | 室内のDIYもOK
登記可能 コワーキングプランもあり |
レンタルオフィスB | 入谷駅から徒歩3分 | 貸し会議室 | 1時間5,500円~ | 1名~96名 | Wi-Fi完備
ビジネスツール無料貸し出し パーティーや懇親会などにも利用可能 |
レンタルオフィスC | 入谷駅から徒歩4分 | レンタルオフィス | 月額37,000円~66,000円 | 1名~ | 全室窓付き
24時間365日利用可能 コインランドリー、コインシャワー完備 |
レンタルオフィスD | 入谷駅から徒歩8分 | レンタルオフィス | 月額33,000円
※空室の値段、共益費別 |
1名~2名 | 登記可能
個別の水回りあり 原則2年の利用契約 |
銀座エリアにオフィスをもつことを可能にする「銀座ビジネスセンター」
個室レンタルオフィスを探すのであれば、都内にはたくさんのレンタルオフィスがあります。とはいえ、都内ならどこでもよいというわけでもなく、主要なエリアの場合だと料金は高くなりますし、知名度の低いエリアはあまりビジネスメリットを感じません。
そこでおすすめなのが、エリアメリットが高く、リーズナブルなレンタルオフィスとして利用できる時間貸しレンタルオフィス「銀座ビジネスセンター」です。
「銀座ビジネスセンター」は銀座エリアにて20年以上運営を続ける老舗のレンタルオフィス。銀座の目抜き通りから少し内側に入った並木通りとみゆき通りが交差する角に位置する「銀座風月堂ビル」の5階にあります。最寄り駅となる東京メトロ銀座駅からは徒歩2分、JR有楽町駅からは5分、他にも新橋駅や銀座一丁目駅、東銀座駅などが利用圏内、都内どこでも移動には事欠きません。
そんな「銀座ビジネスセンター」をおすすめするポイントについて、下記に簡単にまとめました。
銀座エリアなのに月11,000円~と料金がリーズナブルなレンタルオフィス
「銀座ビジネスセンター」の会員利用料金は月額11,000円~と、銀座エリアでは非常にリーズナブルな価格でオフィスを持つことが出来るレンタルオフィス。個室利用も月額固定型ではなく、使いたい時に使いたい分だけ活用できるレンタルオフィスにて、1時間1,760円~の料金で、密閉された完全個室スペースを利用できます。防音対策はしっかりとなされ、セキュリティ面でも各部屋は施錠扉となっており安全です。都内で月額固定タイプの完全個室を利用する場合、月額10万円程度は最低でかかると言われています。また月額固定タイプだと、利用しない間もコストが発生している印象から、無駄を感じる人もいるようです。
しかし「銀座ビジネスセンター」は、それほどコストがかからずに快適なワークスペース利用を実現でき、非常に経済的となっています。
知名度の高い銀座にオフィスが持てるレンタルオフィス
「銀座ビジネスセンター」は法人登記可能なレンタルオフィスで銀座住所の利用が可能です。ここで契約した企業は銀座6丁目を本店アドレスとして登記できるため、ビジネスメリットは非常に高いものとなります。事業拠点となるアドレスは、対外的信用を図るためのバロメーターですので、会社のホームページや名刺に記載できる住所が銀座である点は大きなポイントです。ネット全盛の時代は場所にとらわれずに仕事ができます。だからこそ拠点となるエリアはしっかりしたところに構えておかなければならないと思った方が良いでしょう。
また「銀座ビジネスセンター」は、オフィス外観や内装もしっかりしており、エレベーターもないような古い雑居ビルのようなところで相手が不安になるようなことはありません。
まとめ
入谷エリアでレンタルオフィスをはじめとするワーキングスペースを検討している方、日比谷線で乗り換えなしのワンストップで移動可能な、銀座にある「銀座ビジネスセンター(URL : https://www.ginza-bc.co.jp/)」をチェックしてみませんか?
月額11,000円~と銀座エリアでは比較的リーズナブルな金額で銀座アドレスを利用可能。さらに1,760円からの料金で、完全密閉型個室が利用できるとあって、仕事の効率が高められると評判のレンタルオフィスです。「銀座ビジネスセンター」はいつでも利用したい時に利用したい分個室利用できるので、クライアントとの打ち合わせ、大事な商談、面談、自身の集中作業時など、必要に応じてフレキシブルに利用できます。ぜひ気軽に利用できるワークスペースをお求めなら「銀座ビジネスセンター」を利用してみてください。